★あなたのメカニックになります★ いわゆる「自転車のお医者さん」です。心を込めて出来る限りの修理をいたします。部品の持込も大歓迎!(フレームや部品のお持込に際しましては当店規定がございますので、出来れば通販等のご利用前にご相談ください) 当店では、お客様のご用途、ご予算、目標など個別にお話をお聞きしてから自転車のご案内を致します。 もちろん、お身体に合わせたカスタム・オーダーの自転車もお任せ下さい。 競輪選手16年間のプロ生活で培った知識と技術でお応え致します。 レースだけが自転車趣味ではありません。 「気持ちいい!」「楽しい!」が一番です! お気軽にご来店下さいませ。
そろそろ自分の自転車をつくってみませんか?

フルオーダーフレームの設計も大得意です��
知る人ぞ知る!? SEVEN Cycles (☜クリック) 結構つくってます !!
TitaniumCarbon+Titan カスタムオーダーBikeです!!
どんなに高価でも誰かのための既製品ではなくて、自分のために一生モノのスペシャルBikeを作ってみませんか!?
スペシャルな手組車輪とセットでどうぞ(^^♪

全力でお手伝い致します!!!



ポジションセッティング教室

☆☆大好評!! ポジションセッティング教室☆☆   
毎週末(土・日)に元プロレーサー(店主)による   
ポジションのセッティング教室を行っています。    
午前9時~11時までマンツーマンで一日1名様限定で指導致します。   
練習・栄養・怪我・故障・メンテンス・工具・・・自転車に関わる相談も同時に受付致します 。   
平日希望の方も個別に対応させていただきます。    
完全予約制ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。  
(連絡先は、「ご案内」の電話番号までお願いします。)    
参加費用は、お一人様、初回¥6,000- 、リピート¥4,000- です。  
レース・イベント・遠乗り前にいかがですか? 

twitter

twitter ☆     

https://twitter.com/MANGROVEbikes

~ご贔屓にしてくださるお客様へ~

いつもマングローブ・バイクスをご利用いただきありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大を受けまして、しばらくの間は完全予約制にて営業をいたします。
引き続き皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。


【予約方法】
ホームページ記載の電話番号・メールで受け付けます。

【注意点】
対面では予約をお受け出来ません。
作業は全てお預かりとなり、店内ではお待ちいただけません。
来店の際はマスク着用・自転車でいらっしゃる方はグローブを外して手指の消毒をした状態での入店協力をお願いしております。
予約後に発熱や体調不良になった方は、遠慮なくキャンセルの連絡を入れてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

マングローブ・バイクス



2015年12月15日火曜日

2015 A&F24時間耐久MTBカップ②



~①からの続き~

毎年、お約束の様に
この24耐は雨の影響が少なからずあり、
ドロドロ的なイベントのイメージがありました。

しかし!今年は雨の予報がなく
初日の朝からとても良いお天気でした。














当日入りのメンバーも到着し、
チームでのファースト飲食・ブランチ「肉ごぼううどん」を食べたり
試走をしたり、おしゃべりしたり・・・











早朝からあれやこれやしている間に
スタートの12時が近付いて来ました

チーム飲食のスターティングメンバーはこちら~
スプーン」Mさん・「フォーク」Uちゃん・「ナイフ」Rさん・「ハンド」O君です♪ 
第二走者以降の方々はこちら~
「スプーン」Sさん・「フォーク」S君・「ナイフ」S先輩、SMさん・「ハンド」店主シンジです♪










よろしくお願いしまーす☆

スタートまでは作戦会議をしたり・・・一番ワクワクした時間












今回、店主はチームの命である「飲食部門」を担当する為、
「チーム飲食 ハンド」の助っ人として店主の後輩O君(現役選手)に出走を依頼
ケガしない様に、ゆっくり走れ~」とアドバイス(笑)











12時ぴったりにスタート
今回サポートをする事になった、ソロのMKさんも同時スタート☆














24時間楽しみましょう♪ 



と同時に、チーム飲食のディナーの準備もスタート
大量のを切る店主。














チーム内では突如「店主プレゼンツ・じゃんけん大会」なんかも開催しまして、優勝者には素敵なプレゼントも♪
みんなレースより真剣?(笑)














夕方になるとあっと言う間に太陽が沈みますが、
照明の灯りで会場が華やかになります。
さあ、ディナー開始です!
ビーフシチュー配膳係は店主の後輩O君選手の世界は年功序列です・笑



全員で「いただきまーす
※この時間もちろんレース中ですが、飲食メンバーは誰も走っておりません(笑)

お腹もいっぱいになり、しばし歓談タイム

バイク達も休憩中・・・

この後、順番にお風呂に行ったり、しゃべったりしていましたが
疲れもあり、みんな「おやすみさい」しました☆
レース中です(笑)

ちなみに、この時点で店主の出走はまだです・・・
MTBも車内に置きっぱなし

☆おまけ☆
今年のピット料理コンテストは特別賞」をいただきました♪










賞品のフルーツナイフを手にする店主
ありがとうございました~


~③に続く~


管理人  
 

2015 A&F24時間耐久MTBカップ①

こんばんは、管理人です。

突然ですが、
冬と言えば・・・みかんですよね☆

自転車仲間のM様
故郷である愛媛から毎年取り寄せてくださるので、
購入させていただいております。

















この甘さのみかん、こちらではなかなかありません
しばらくは風邪予防も兼ねて楽しみたいと思いまーす☆
いつもありがとうございます


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて先月末の話になりますが、
マングローブ・バイクスに集う自転車仲間達で構成されている
チーム飲食」(当ショップチームではありません)が毎年出場している
A&F24時間耐久MTBカップに今年も7回目の参加をして来ました!

チームの始動はレースの前日から!
まずは「飲食」物の買い出し
こちらでMさんと合流~










たんまり仕入れて、伊豆方面へれっつごー♪

途中で足柄SAに寄り、念願のエヴァとご対面の(高橋)シンジ
さすがの大柄なシンジも小さく見えました~(笑)

24耐に向けて燃えている店主は寒い中でもこの格好(笑)
何と、すれ違う見知らぬ方に「半袖WWW」と言われたのが、
このSAでのハイライト

あ、富士山を横目に・・・前へ進めー☆

明るいうちに会場に到着し、いつもの一番乗り

この軽からこんな沢山の荷物が出てくると、大概の方は笑います・・・
まだ中にはMTBが一台載っています。


今回はソロサポート1名&チーム飲食9名で。
(これはゼッケンNOです)

夕日も沈み、設営もどんどん進む

MさんUさんのご協力もあり、あっと言う間にチームピット完成

はい、お疲れ様でした
とりあえず乾杯

その後は、チーム飲食恒例の前夜祭!(水餃子パーティー)
 次々に他のメンバーも集まり、楽しい時間を過ごしました。

空気が綺麗なのと灯りが少ないので、夜空がとてもステキでした☆

~②に続く~


管理人
 

2015年12月13日日曜日

クリスマス的な何か

こんばんは、管理人です。

先日、餃子の会アゲインして来ました。

何度行っても美味しい餃子天国
次の日にはまた行きたくなる程・・・

詳細はまた後日ゆっくりと~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絶賛クリスマスシーズンですが、
街のコンビニでもこんな雰囲気作りをしている所が増えています。

















かわいいですよねー♪
もっとマングが広い店内だったら置いてみたい気がします☆


当店でも、少し前から扉に少しだけ飾り付けしてみました。










ちなみに奥にいるのは
サンタクロースの中の人ではありません
似てますけれど・・・(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
差し入れをいただきました☆

埼玉県にお住いの匿名希望(笑)のS様より、
MTB納車の際に埼玉名物「四里餅」をいただきました!










いつも御贔屓にしてくださり、ありがとうございます


お仕事がお忙しくて、何年もお会いしていないお客様のK様
年末には奥様が代理で、
ご実家のお豆腐屋さんのお豆腐やプリンを持って来てくださいます。










毎年ありがとうございます


自転車仲間のM様から、地元のお菓子を。










いつもお世話になっております


皆様、どうか差し入れはお気になさらずにお越しくださいませ~



管理人 
 

2015年12月10日木曜日

近くに「ららぽーと」が出来ました

おはようございます、管理人です。

一年の締め括りの月、12月

今月は公私共にイベントが盛り沢山の店主&管理人。

そんな中、
先日マングローブ・バイクスの近くに出来た
ららぽーと 立川立飛」の関係者内覧会に行って来ました。













閉店間際に行ったので、
ゆっくり見られませんでしたが・・・

当店にお越しの際、
時間の掛かる作業中に時間潰し(?)出来るイイ施設が出来ましたね~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
差し入れをいただきました☆

N様より、ご実家のお庭で採れた柚子




S様より、佐渡島のブランド












U様より、高級なリンゴを~











皆々様、本当にありがとうございます!

どうか差し入れはお気遣いなく♪


管理人 
 

2015年12月8日火曜日

立川けいりんde運動会に参加して来ました☆

こんばんは☆

冬本番と言う事で、
コート的なものを身にまとい始めた管理人です。

店主も半袖の上にやっとパーカーを羽織る様になりましたが、
ちょっと動くと暑くて脱いでいます(笑)

なってったって店主には「高品質ミートテック」が味方ですもんね!

そんな店主も来年は年男

きっとまた「何か」やってくれるでしょう・・・

お楽しみにしていてくださいね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先月の話になりますが、
店主のホームバンクである立川競輪場にて行なわれたイベント
立川けいりんde運動会」に店主と愉快な仲間達(M様・S様)で参加しました。

店主の元同僚の選手達がホストをつとめてくれました。






















イベントの最後の方では
競輪の車券の買い方を教えてもらい、
みんなで競輪競走を観て盛り上がったそうです。

(以上の写真は運動会サイトよりお借りしました




管理人は別現場の仕事の為に同行出来ませんでしたが、
最後の方に合流出来ました。

ちょうど抽選会やじゃんけん大会をしており、
どの方にも沢山のお土産がありました




第一回目と言う事でしたが、
とても雰囲気の良いイベントだった様です。

次回は3月あたりに・・・と言っていましたので、
ご興味のある方は是非参加してくださいね。

そして打ち上げはこちらでした♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
差し入れをいただきました!

店主の後輩Y君より、遠征のお土産を。



お客様のK様より、店主&管理人の大好きなへそまんを。
いつもありがとうございます!

差し入れはお気遣いなくお願いします!


管理人
 

2015年12月4日金曜日

未来予想は難しい

こんばんは!

マングローブ・バイクス イベント係の管理人です♪

先週末、無事にMTB24耐を終えてホッとしている店主&管理人です。

まだ写真がまとまっておりませんので、詳細はまた後日と言う事で・・・

今年も楽しかったです!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
少し前の事ですが・・・
とある日に、お店にこちらが届きました♪ 

差出人は、店主のダウンヒルの師匠S君
ご結婚10周年と言う事でした。

S君の披露宴で出席者全員が「10年後の自分へメッセージ」を書いたそうですが、
店主は全く覚えていません(笑)

S君からの内祝と共に、
店主自身が自分へ宛てたメッセージカードも入っていました。
そこには

キャンピングカーを買って、全国を旅しているでしょう」と。

このカードを書いた時は競輪選手を引退したばかりで、お店も準備中

店主・・・全然予想出来ていませんね~

これじゃ競輪車券も当たる訳ありません!(笑)

S君、末永くお幸せに~!!

ありがとうございました☆


管理人