★あなたのメカニックになります★ いわゆる「自転車のお医者さん」です。心を込めて出来る限りの修理をいたします。部品の持込も大歓迎!(フレームや部品のお持込に際しましては当店規定がございますので、出来れば通販等のご利用前にご相談ください) 当店では、お客様のご用途、ご予算、目標など個別にお話をお聞きしてから自転車のご案内を致します。 もちろん、お身体に合わせたカスタム・オーダーの自転車もお任せ下さい。 競輪選手16年間のプロ生活で培った知識と技術でお応え致します。 レースだけが自転車趣味ではありません。 「気持ちいい!」「楽しい!」が一番です! お気軽にご来店下さいませ。
そろそろ自分の自転車をつくってみませんか?

フルオーダーフレームの設計も大得意です��
知る人ぞ知る!? SEVEN Cycles (☜クリック) 結構つくってます !!
TitaniumCarbon+Titan カスタムオーダーBikeです!!
どんなに高価でも誰かのための既製品ではなくて、自分のために一生モノのスペシャルBikeを作ってみませんか!?
スペシャルな手組車輪とセットでどうぞ(^^♪

全力でお手伝い致します!!!



ポジションセッティング教室

☆☆大好評!! ポジションセッティング教室☆☆   
毎週末(土・日)に元プロレーサー(店主)による   
ポジションのセッティング教室を行っています。    
午前9時~11時までマンツーマンで一日1名様限定で指導致します。   
練習・栄養・怪我・故障・メンテンス・工具・・・自転車に関わる相談も同時に受付致します 。   
平日希望の方も個別に対応させていただきます。    
完全予約制ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。  
(連絡先は、「ご案内」の電話番号までお願いします。)    
参加費用は、お一人様、初回¥6,000- 、リピート¥4,000- です。  
レース・イベント・遠乗り前にいかがですか? 

twitter

twitter ☆     

https://twitter.com/MANGROVEbikes

~ご贔屓にしてくださるお客様へ~

いつもマングローブ・バイクスをご利用いただきありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大を受けまして、しばらくの間は完全予約制にて営業をいたします。
引き続き皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。


【予約方法】
ホームページ記載の電話番号・メールで受け付けます。

【注意点】
対面では予約をお受け出来ません。
作業は全てお預かりとなり、店内ではお待ちいただけません。
来店の際はマスク着用・自転車でいらっしゃる方はグローブを外して手指の消毒をした状態での入店協力をお願いしております。
予約後に発熱や体調不良になった方は、遠慮なくキャンセルの連絡を入れてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

マングローブ・バイクス



2010年8月24日火曜日

「のと」へ向けてのトレーニング開始(?)

只今ゴーヤ茶を製作中の管理人です。 
大きいゴーヤをいただいたので、1つはゴーヤちゃんぷるに。 
もう1つはゴーヤ茶にする事にしました。 
 
スライスしたゴーヤを種ごと天日に干し、カラカラにして、 
普通のお茶の様にして飲みます。 
  
かなり苦いのですが、夏バテに効くとの事。 
干してから2日目ですが、ゴーヤがまだ完全に乾燥しておらず、 
もうちょっとかかりそうです。 
 
自転車乗りの皆様! 
夏バテ防止に、ボトルの中身を「ゴーヤ茶」にしてみては? 
(好みがありますので、必ず試飲してからにして下さいね・笑) 
 
 
先日、千葉県のとある海岸近くに住む「おじ」の所に行って来ました。 
おじは地元の地曳網保存会に入っているとの事で、  
一緒に地曳網体験をさせてもらいました。 
 
パッと見、60歳オーバーの方ばかりでしたが、 
とにかく海の男達は元気がいい! 
100歳まで余裕ですね。 
  
最初「地曳網」って「綱引き」みたいに、 
太い綱を手でよっこらしょと、 
ひたすら引っ張るのかと思ってました。 
 
ところが、ここのやり方は、
腰にベルトみたいな綱をして、 
網に引っ掛けて身体を斜めにして、 
身体ごと後ろに倒れながら引っ張るやり方でした。 
これが一見ラクそうに見えるのですが、かなり足に来る!! 
 
地元民の様な鉢巻姿の店主(笑) 
「ももに来るので、いいトレーニングになりました。」 
との事。 
 
おじからは、 
「日によって全然取れない時があるから、期待しないでね~」 
と言われていましたが・・・ 
 
あじ・さばなどがわんさか! 
家に帰って、ムニエルなどにして食べました。 
美味しかったです! 
貴重な体験をありがとうございました。 
 
来店した方に、 
「どうしたんですか?真っ黒で!!」 
と言われていた店主。 
自転車焼けではなく、地曳焼けです(笑) 
(あくまでもトレーニングの一環です!) 
 
 
管理人