こんばんは☆
花粉症対策の一環として
乳製品がいいと聞いてから
花粉症の時期は
乳酸菌類の商品が目につくと
ついつい買ってしまいます。
先日「ビックルソーダ」と言う
ビックルの炭酸ものが
自販機限定商品であったので買ってみました。
私の世代は
乳酸菌類に炭酸が入っているものを飲むと
「うーん、アンバサみたい」と言ってしまいがちです。
どーも、アンバサ世代の管理人です(前置きが長い笑)
ビックルソーダ、美味しかったので皆様も是非♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて今週末よりしばらくお店のお休みをいただきますが
遊びではなく
店主のお仕事で出張に行ってまいります(with管理人)
まず第一のお仕事はこちら↓
第65回全プロ大会(青森競輪場)(クリック♪)
この大会は全国から競輪のトップ選手が集まる
国内最高峰の自転車トラック競技大会です。
平日ですが、ライブ放送もあるそうなので
お時間のある方は是非ご覧になってください。
店主もちらっと映るとか映らないとか・・・
それが終わるや否や
その足で第二のお仕事、北海道へ!
詳しくはWEBで♪(ここWEBじゃないの?笑)
お二階にいらっしゃる大家さん
お留守番をよろしくお願い致しまーす☆
ご贔屓にしていただいているお客様にも
大変ご不便をお掛けしますが
何卒よろしくお願い致します☆
管理人(with店主)
そろそろ自分の自転車をつくってみませんか?
フルオーダーフレームの設計も大得意です��
知る人ぞ知る!? SEVEN Cycles (☜クリック) 結構つくってます !!
フルオーダーフレームの設計も大得意です��
知る人ぞ知る!? SEVEN Cycles (☜クリック) 結構つくってます !!
Titanium 、 Carbon+Titan のカスタムオーダーBikeです!!
そのSEVEN Cycles から昇華したKUALIS CYCLESもどうぞ♪
どんなに高価でも誰かのための既製品ではなくて、自分のために一生モノのスペシャルBikeを作ってみませんか!?
スペシャルな手組車輪とセットでどうぞ(^^♪
全力でお手伝い致します!!!
全力でお手伝い致します!!!

大好評!!
《Made In Japan》オリジナル・クロモリロードフレーム《日本製》
元KEIRIN レーサーの店主入魂。
マングローブ・バイクスのオリジナル・クロモリロードフレーム作りました!
詳細はこちらをクリック↑↑
※取り扱いサイズが追加になりました!!
製作は競輪フレームでお世話になった製作所にてお願いしておりますので、精度&品質抜群です。
フレームサイズは、SSS(470)、XS(490)、S(510)、M(530)、L(550)、XL(570)の6サイズ。
ジオメトリー・仕様等、ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さいませ。
通勤にもサイクリングにも最適です☆

お願い
【お願い】
皆様ご存知の通り、只今緊急事態宣言が発令されております。
以前と比べると
お店の地域でも感染が増えており
かなり身近な所からの報告も受ける様になりました。
この様な状況ですので
しばらくの間「完全予約制」を取らせていただく事にしました。
お客様には、引き続き
◆予約後の来店(電話・メールはお日にちに余裕を持って)
◆不要不急のご来店は避けていただく(緊急事態は要相談)
◆密にならない人数でのご来店(なるべくお一人で)
◆お持ち込みの自転車・車輪等は軽くお掃除してあるとこちらも安心です
◆必ずマスク着用(マナーとしてお願いします)
◆グローブを外しての入店(+手指の消毒をしていただけると◎)
◆基本的にお預かりのみ(その場での作業は出来ません)
をお願いしたいと思います。
◆お客様を守る為
◆大切な人を守る為
◆自分を守る為
◆お店を守る為
のご協力をお願い致します。
マングローブ・バイクス 042-535-3725 11~20時 定休日(水)
※臨時休業・営業時間変更をする事もありますので、HP・SNS(Twitter・FB)をチェックしてください。
告知のなしの急な変更もありますので、緊急事態の場合は電話で確認してください。

★あなたのメカニックになります★
★あなたのメカニックになります★
いわゆる『自転車のお医者さん』です。
どこで購入されたものでも・どんな種類でも、心を込めて出来る限りの修理を致します。
部品の持ち込み※も大歓迎!
いわゆる『自転車のお医者さん』です。
どこで購入されたものでも・どんな種類でも、心を込めて出来る限りの修理を致します。
部品の持ち込み※も大歓迎!
当店では、お客様のご用途、ご予算、目標など個別にお話をお聞きしてから自転車のご案内を致します。
もちろん、お身体に合わせたカスタム・オーダーの自転車もお任せ下さい。
競輪選手16年間のプロ生活で培った知識と技術でお応え致します。
レースだけが自転車趣味ではありません。
気持ちいい、楽しいが一番です!
お気軽にご来店下さいませ。
※ 部品のお持込に際しましては当店規定がございますので、出来れば海外通販等のご利用前にご相談ください。

ポジションセッティング教室
☆☆大好評!! ポジションセッティング教室☆☆
毎週末(土・日)に元プロレーサー(店主)による
ポジションのセッティング教室を行っています。
午前9時~11時までマンツーマンで一日1名様限定で指導致します。
練習・栄養・怪我・故障・メンテンス・工具・・・自転車に関わる相談も同時に受付致します 。
平日希望の方も個別に対応させていただきます。
完全予約制ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(連絡先は、「ご案内」の電話番号までお願いします。)
参加費用は、お一人様、初回¥5,000-(税込)、リピート¥3,000-(税込)です。
レース・イベント・遠乗り前にいかがですか?
毎週末(土・日)に元プロレーサー(店主)による
ポジションのセッティング教室を行っています。
午前9時~11時までマンツーマンで一日1名様限定で指導致します。
練習・栄養・怪我・故障・メンテンス・工具・・・自転車に関わる相談も同時に受付致します 。
平日希望の方も個別に対応させていただきます。
完全予約制ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(連絡先は、「ご案内」の電話番号までお願いします。)
参加費用は、お一人様、初回¥5,000-(税込)、リピート¥3,000-(税込)です。
レース・イベント・遠乗り前にいかがですか?

2018年5月22日火曜日
2018年5月19日土曜日
発掘作業
こんばんは☆
小学生の頃の遊びは多摩川で発掘作業!
の管理人です。
鯨の骨が出た場所の近くで作業するも
違う動物の骨しかGET出来ませんでしたが・・・
そして先日、久々に発掘作業をしました。
と言っても多摩川ではなくこちら↓
お客様より差し入れをいただきました。
これが
こうなっていて
発掘!
美味しくいただきました♪
ありがとうございました~
管理人
2018年5月15日火曜日
2018年5月10日木曜日
早くも5月です☆
こんにちは~
早くも5月に入りました。
(管理人の「ばーすでー月」です←こっそり)
小さい頃
クラスのみんなの中で
ちょっとだけ早い誕生日だった事は
当時は何だか嬉しかったものですが
今となっては微妙な気持ちです(笑)
まあ、歳ではなく気持ちの問題ですからね!!
今より若くなれる事はないので
目下の目標は「現状維持」です(笑)
皆様もご一緒に!
せーの 「現状維持!!」
ありがとうございました・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
GW後半はお店のお休みをいただいて
マング春合宿をして来ました♪
ピットを造り
山で走ったり

昼寝したり
食べたり

飲んだり
ここで「ラジバンダリ(古)」と言いたい気持ちをぐっと押さえて
名残惜しみながら解散しました
スポット参加や
岐阜県から自走で参加された方(!)も含めて
計11名のキャンプでした。
次の合宿は10月です♪
参加された皆様、お疲れ様でした~
(写真をくださった方、ありがとうございました)
管理人
早くも5月に入りました。
(管理人の「ばーすでー月」です←こっそり)
小さい頃
クラスのみんなの中で
ちょっとだけ早い誕生日だった事は
当時は何だか嬉しかったものですが
今となっては微妙な気持ちです(笑)
まあ、歳ではなく気持ちの問題ですからね!!
今より若くなれる事はないので
目下の目標は「現状維持」です(笑)
皆様もご一緒に!
せーの 「現状維持!!」
ありがとうございました・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
GW後半はお店のお休みをいただいて
マング春合宿をして来ました♪
ピットを造り
山で走ったり
昼寝したり
食べたり
飲んだり
ここで「ラジバンダリ(古)」と言いたい気持ちをぐっと押さえて
名残惜しみながら解散しました
スポット参加や
岐阜県から自走で参加された方(!)も含めて
計11名のキャンプでした。
次の合宿は10月です♪
参加された皆様、お疲れ様でした~
(写真をくださった方、ありがとうございました)
管理人
登録:
投稿 (Atom)