皆様のお陰で
2013年も無事に終える事が出来ました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
マングローブ・バイクス
★あなたのメカニックになります★
いわゆる「自転車のお医者さん」です。心を込めて出来る限りの修理をいたします。部品の持込も大歓迎!(フレームや部品のお持込に際しましては当店規定がございますので、出来れば通販等のご利用前にご相談ください)
当店では、お客様のご用途、ご予算、目標など個別にお話をお聞きしてから自転車のご案内を致します。
もちろん、お身体に合わせたカスタム・オーダーの自転車もお任せ下さい。
競輪選手16年間のプロ生活で培った知識と技術でお応え致します。
レースだけが自転車趣味ではありません。
「気持ちいい!」「楽しい!」が一番です!
お気軽にご来店下さいませ。
そろそろ自分の自転車をつくってみませんか?
フルオーダーフレームの設計も大得意です��
知る人ぞ知る!? SEVEN Cycles (☜クリック) 結構つくってます !!
フルオーダーフレームの設計も大得意です��
知る人ぞ知る!? SEVEN Cycles (☜クリック) 結構つくってます !!
Titanium 、 Carbon+Titan のカスタムオーダーBikeです!!
どんなに高価でも誰かのための既製品ではなくて、自分のために一生モノのスペシャルBikeを作ってみませんか!?
スペシャルな手組車輪とセットでどうぞ(^^♪
全力でお手伝い致します!!!
全力でお手伝い致します!!!
ポジションセッティング教室
☆☆大好評!! ポジションセッティング教室☆☆
毎週末(土・日)に元プロレーサー(店主)による
ポジションのセッティング教室を行っています。
午前9時~11時までマンツーマンで一日1名様限定で指導致します。
練習・栄養・怪我・故障・メンテンス・工具・・・自転車に関わる相談も同時に受付致します 。
平日希望の方も個別に対応させていただきます。
完全予約制ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(連絡先は、「ご案内」の電話番号までお願いします。)
参加費用は、お一人様、初回¥6,000- 、リピート¥4,000- です。
レース・イベント・遠乗り前にいかがですか?
毎週末(土・日)に元プロレーサー(店主)による
ポジションのセッティング教室を行っています。
午前9時~11時までマンツーマンで一日1名様限定で指導致します。
練習・栄養・怪我・故障・メンテンス・工具・・・自転車に関わる相談も同時に受付致します 。
平日希望の方も個別に対応させていただきます。
完全予約制ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(連絡先は、「ご案内」の電話番号までお願いします。)
参加費用は、お一人様、初回¥6,000- 、リピート¥4,000- です。
レース・イベント・遠乗り前にいかがですか?
~ご贔屓にしてくださるお客様へ~
いつもマングローブ・バイクスをご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大を受けまして、しばらくの間は完全予約制にて営業をいたします。
引き続き皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
【予約方法】
ホームページ記載の電話番号・メールで受け付けます。
【注意点】
対面では予約をお受け出来ません。
作業は全てお預かりとなり、店内ではお待ちいただけません。
来店の際はマスク着用・自転車でいらっしゃる方はグローブを外して手指の消毒をした状態での入店協力をお願いしております。
予約後に発熱や体調不良になった方は、遠慮なくキャンセルの連絡を入れてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
マングローブ・バイクス
2013年12月31日火曜日
2013年12月26日木曜日
目が回る〜
こんばんは、管理人です。
あっという間にクリスマスも終わってしまいました。
あとは年末が来るのを待つだけ・・・といったところでしょうか。
12月に入ってから自宅の大掃除を少しづつ進めて来ましたが、
皆様の進み具合はいかがですか?
管理人の自宅はほぼ完了しましたが、
唯一の失敗は
今年最後の「燃やせないゴミの日」を逃してしまった事!!
大量の燃やせないゴミと年越しです(笑)
11月から準備していたのにもかかわらず・・・です・・・ヒロシです・・・(古)
皆様も各市町村のゴミカレンダーのチェックは忘れずに。
公私共にめまぐるしい店主に代わり、
そんな店主のスケジュール調整に目が回っている管理人が
ブログをお届けします♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様のN様は
甘くて美味しいものを求めてサイクリングするのが得意だそうで、
よく、その行き帰りに寄ってくださいます。
いつもありがとうございまーす☆
もう何年も継続して車輪の面倒を見させていただいているS君より
今年も一年、ありがとうございました!と差し入れをいただきました。
千葉の方で有名なお菓子。
どれもこれも美味しくて、店主と取り合いでした(笑)
ごちそうさまでした〜
管理人
あっという間にクリスマスも終わってしまいました。
あとは年末が来るのを待つだけ・・・といったところでしょうか。
12月に入ってから自宅の大掃除を少しづつ進めて来ましたが、
皆様の進み具合はいかがですか?
管理人の自宅はほぼ完了しましたが、
唯一の失敗は
今年最後の「燃やせないゴミの日」を逃してしまった事!!
大量の燃やせないゴミと年越しです(笑)
11月から準備していたのにもかかわらず・・・です・・・ヒロシです・・・(古)
皆様も各市町村のゴミカレンダーのチェックは忘れずに。
公私共にめまぐるしい店主に代わり、
そんな店主のスケジュール調整に目が回っている管理人が
ブログをお届けします♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様のN様は
甘くて美味しいものを求めてサイクリングするのが得意だそうで、
よく、その行き帰りに寄ってくださいます。
いつもありがとうございまーす☆
もう何年も継続して車輪の面倒を見させていただいているS君より
今年も一年、ありがとうございました!と差し入れをいただきました。
千葉の方で有名なお菓子。
どれもこれも美味しくて、店主と取り合いでした(笑)
ごちそうさまでした〜
管理人
2013年12月19日木曜日
載りました!
こんばんは、管理人です。
昨日はこの辺にも雪が降るかも〜との予報でしたが、
屋根にうっすら程度で済みました。
日頃、車移動が多い為
雪の予報にはドキドキしてしまいます・・・
珍しくちょっと鼻声的な店主に代わり、
花粉症でガラガラ声の管理人がブログをお届けします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思いもよらない方面の中学の同級生から、
「MTBの雑誌を買ったんだけど、
24時間耐久レースの写真、もしかして写ってる?」
と連絡を貰いました。
イベント当日、確かに取材を受けて撮影もしたのですが、
雑誌の名前を忘れてしまっていたんですよね(笑)
早速、友達から聞いた「MTB only vol.5」を
買いに行って来ました。
写真は全部で3枚。
自転車雑誌なのに、
当チーム「チーム飲食」は自転車の写真が一枚もないと言う・・・(笑)
ご興味のある方は、読んでみてくださいね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店主も管理人も大好きなみかんを
またまたいただいちゃいました~
グルメなお客様のI様は、
この愛媛みかんを毎年取り寄せしているそうです。
一個一個にシールが貼ってあり、特別な事を表しています。
美味しかったです!
現在I様はお怪我をしてしまっているそうですが、
ゆっくり治して元気になってくださいね☆
管理人
昨日はこの辺にも雪が降るかも〜との予報でしたが、
屋根にうっすら程度で済みました。
日頃、車移動が多い為
雪の予報にはドキドキしてしまいます・・・
珍しくちょっと鼻声的な店主に代わり、
花粉症でガラガラ声の管理人がブログをお届けします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思いもよらない方面の中学の同級生から、
「MTBの雑誌を買ったんだけど、
24時間耐久レースの写真、もしかして写ってる?」
と連絡を貰いました。
イベント当日、確かに取材を受けて撮影もしたのですが、
雑誌の名前を忘れてしまっていたんですよね(笑)
早速、友達から聞いた「MTB only vol.5」を
買いに行って来ました。
写真は全部で3枚。
自転車雑誌なのに、
当チーム「チーム飲食」は自転車の写真が一枚もないと言う・・・(笑)
ご興味のある方は、読んでみてくださいね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店主も管理人も大好きなみかんを
またまたいただいちゃいました~
グルメなお客様のI様は、
この愛媛みかんを毎年取り寄せしているそうです。
一個一個にシールが貼ってあり、特別な事を表しています。
美味しかったです!
現在I様はお怪我をしてしまっているそうですが、
ゆっくり治して元気になってくださいね☆
管理人
2013年12月12日木曜日
毎日がエブリデイ♪(笑)
こんばんは☆
毎日、お寒うございます・・・
すっかり冬だと言うのに、
花粉&大気汚染のせいでゲホゲホしている管理人です。
風邪と違って食欲は大アリ!なので、
こんな事にめげずに
年末の様々なイベントに向けて張り切って行きますよ~
今月の店主は仕事絡みの招待が幾つか続く為、
臨時休業や営業時間変更が度々あります。
来店の際はHP等で確認の上、いらしてくださいね♪
クリスマスも近くなり風貌だけサンタ(笑)の店主に代わり、
あくまでも「着ぶくれ」(笑)の管理人がブログをお届けします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
差し入れをいただきました。
P様より、ご実家で作られたボリューム満点の
立派なブロッコリー!
スーパーでは買えない新鮮なものでした。
店主がマヨネーズで一気に食べちゃいました~(笑)
こちらはチーム飲食のM様より、
M様の地元の愛媛みかん。

毎年お願いして買って来ていただいているみかんは、
こちらで買うものとは大違い。
手が止まりません・・・!
開店記念日のお祝いに駆け付けてくださったS様より、
美味しいお菓子をいただきました。
多摩地区の銘菓です。
このお菓子の看板はどこかで見た事はあるのですが、
実は初めて食べました!
どれも美味しくいただきました。
ありがとうございます!
店主
毎日、お寒うございます・・・
すっかり冬だと言うのに、
花粉&大気汚染のせいでゲホゲホしている管理人です。
風邪と違って食欲は大アリ!なので、
こんな事にめげずに
年末の様々なイベントに向けて張り切って行きますよ~
今月の店主は仕事絡みの招待が幾つか続く為、
臨時休業や営業時間変更が度々あります。
来店の際はHP等で確認の上、いらしてくださいね♪
クリスマスも近くなり風貌だけサンタ(笑)の店主に代わり、
あくまでも「着ぶくれ」(笑)の管理人がブログをお届けします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
差し入れをいただきました。
P様より、ご実家で作られたボリューム満点の
立派なブロッコリー!
スーパーでは買えない新鮮なものでした。
店主がマヨネーズで一気に食べちゃいました~(笑)
こちらはチーム飲食のM様より、
M様の地元の愛媛みかん。
毎年お願いして買って来ていただいているみかんは、
こちらで買うものとは大違い。
手が止まりません・・・!
開店記念日のお祝いに駆け付けてくださったS様より、
美味しいお菓子をいただきました。
多摩地区の銘菓です。
このお菓子の看板はどこかで見た事はあるのですが、
実は初めて食べました!
どれも美味しくいただきました。
ありがとうございます!
店主
2013年12月5日木曜日
クリスマスチックに☆
こんばんは、管理人です。
今年も残り4週間を切りました!
皆様も年末年始に向けて、多忙な日々を過ごされているかと思います。
店主も管理人も
仕事・イベント・お誘い等、今月は盛り沢山の毎日です。
何はともあれ、体調だけは崩さない様に気を付けましょう☆
多忙でも、より丁寧に!がモットーな店主に代わり、
あまりの寒さに「着る毛布」を購入検討している管理人がブログをお届けします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店内をやっとクリスマスっぽくしてみました。
ほんの少しですけど・・・
こちらはKさんからいただいた
手作りのパンで出来たリース☆
とっても美味しそうなリースですので、
店主が食べない様に気を付けなければ・・・(笑)
ありがとうございます。
そして、こちらは後輩のS君よりTDLのお土産。
ポテトヘッドの中身は・・・
店主も管理人も大好きなポテトのお菓子でした。
ご馳走様でした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文化教養マガジン 知の木々舎HP
マングローブ・バイクス店主 高橋慎治エッセイ
「ペダルを踏んで風になる」
第49回はハンドルバーのお話です。
よろしければお読みになってください。
こちらをクリック♪
管理人
今年も残り4週間を切りました!
皆様も年末年始に向けて、多忙な日々を過ごされているかと思います。
店主も管理人も
仕事・イベント・お誘い等、今月は盛り沢山の毎日です。
何はともあれ、体調だけは崩さない様に気を付けましょう☆
多忙でも、より丁寧に!がモットーな店主に代わり、
あまりの寒さに「着る毛布」を購入検討している管理人がブログをお届けします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店内をやっとクリスマスっぽくしてみました。
ほんの少しですけど・・・
こちらはKさんからいただいた
手作りのパンで出来たリース☆
とっても美味しそうなリースですので、
店主が食べない様に気を付けなければ・・・(笑)
ありがとうございます。
そして、こちらは後輩のS君よりTDLのお土産。
ポテトヘッドの中身は・・・
店主も管理人も大好きなポテトのお菓子でした。
ご馳走様でした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文化教養マガジン 知の木々舎HP
マングローブ・バイクス店主 高橋慎治エッセイ
「ペダルを踏んで風になる」
第49回はハンドルバーのお話です。
よろしければお読みになってください。
こちらをクリック♪
管理人
2013年12月1日日曜日
☆SHIWASU☆
こんにちは、管理人です。
もう12月です。
ボケっとしていた訳ではないのですが、
あっと言う間に今年最後の月になってしまいました。
「あっと言う間」と感じる人は
充実した生活を送っている人だと聞いた事があります。
確かにワタクシ、充実はしていますが
やり残しも沢山あります。
そのやり残しをこの1か月でどれだけ出来るか、
それをテーマに過ごしたいと思います!
※ちなみに食べ残しはありません(笑)
激務の為、日に日に睡眠時間が減り続けている店主に代わり
(頑張れ!店主♪)
管理人がブログをお届けします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、秋のある日
GRAPHITE DESIGN(グラファイトデザイン)主催の
秩父にある『GDTT』オフロードフリーラン+試乗会に参加して来ました。
参加メンバーはいつものチーム飲食MTB部の皆様。
楽しんで来まーす♪
「GDTT」とはグラファイトデザイン テストトレイルの事。
秩父ミューズパーク内の
グラファイトデザイン社が実際に製品テストを行う特別な場所です。
駐車場に車を停めたら
自転車と荷物を持ってGO〜
ちょうど紅葉の真っ盛りで、お天気も良く気持ち良かったです!


テストコースに到着♪
試乗車も沢山用意されていますが、
自分のオフロード車を持参してもOK。
あーでもない、こーでもない・・・と
走っては自転車談義・走っては自転車談義の繰り返し(笑)

昼間走る事が少なくなっている店主は、
太陽の下で気持ち良さそうでした。

満足そうな店主です♪
写真はありませんが(自己規制・笑)
久々に管理人も走ってみました!
長いコースではなかったので何とか走れました♪
楽しかったので、また参加したいと思いまーす!
このグラファイトデザインのイベントは時々行われているそうなので、
気になる方はHPをチェックしてくださいね〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A県のスーパーヒーロー「A知ライダー様」よりいただいた
地元の栗むし羊羹〜
栗が沢山入っていて美味しかったです!
ご馳走様でした☆
管理人
もう12月です。
ボケっとしていた訳ではないのですが、
あっと言う間に今年最後の月になってしまいました。
「あっと言う間」と感じる人は
充実した生活を送っている人だと聞いた事があります。
確かにワタクシ、充実はしていますが
やり残しも沢山あります。
そのやり残しをこの1か月でどれだけ出来るか、
それをテーマに過ごしたいと思います!
※ちなみに食べ残しはありません(笑)
激務の為、日に日に睡眠時間が減り続けている店主に代わり
(頑張れ!店主♪)
管理人がブログをお届けします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、秋のある日
GRAPHITE DESIGN(グラファイトデザイン)主催の
秩父にある『GDTT』オフロードフリーラン+試乗会に参加して来ました。
参加メンバーはいつものチーム飲食MTB部の皆様。
楽しんで来まーす♪
「GDTT」とはグラファイトデザイン テストトレイルの事。
秩父ミューズパーク内の
グラファイトデザイン社が実際に製品テストを行う特別な場所です。
駐車場に車を停めたら
自転車と荷物を持ってGO〜
ちょうど紅葉の真っ盛りで、お天気も良く気持ち良かったです!
テストコースに到着♪
試乗車も沢山用意されていますが、
自分のオフロード車を持参してもOK。
あーでもない、こーでもない・・・と
走っては自転車談義・走っては自転車談義の繰り返し(笑)
昼間走る事が少なくなっている店主は、
太陽の下で気持ち良さそうでした。
満足そうな店主です♪
写真はありませんが(自己規制・笑)
久々に管理人も走ってみました!
長いコースではなかったので何とか走れました♪
楽しかったので、また参加したいと思いまーす!
このグラファイトデザインのイベントは時々行われているそうなので、
気になる方はHPをチェックしてくださいね〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A県のスーパーヒーロー「A知ライダー様」よりいただいた
地元の栗むし羊羹〜
栗が沢山入っていて美味しかったです!
ご馳走様でした☆
管理人
登録:
投稿 (Atom)