
こんにちは。
生まれも育ちも多摩地区の管理人です。
先日、店主の選手時代に大変お世話になった先輩の送別会があり、
ホテルでのパーティーだった為、久々にスーツを出していました。
ワイシャツのクリーニングの日付を見ると「2008年」。
着てみたら首がきつくて(笑)ボタンの位置を付け替えていました。
見事な針さばき!(さすがは元手芸部の店主)
送別会は寂しい事ですが、
昔の仲間が集まって一種の同窓会みたいで、
懐かしい仲間も集まり楽しかったそうです。
管理人である自分も、
先週(土)に中学時代の仲間で集まりました。
仕事で京都在住の友が帰郷すると言うので、
連絡が取れる友人を集めてみました。
5年振り・20年振り・25年振り!と懐かしい面々。
卒業アルバムのコピー(笑)を持参したのですが、
これが大活躍!
終わる頃にはボロボロ。(笑)
学年の途中で転校した友が、とても喜んで持って帰りました。
同じクラスじゃなかったりしたメンバーもいましたが、
同じ中学ってだけで、すぐ溶け込めるって不思議ですね。
また今週末にも、今度は小学校時代の同窓会があります。
そこには担任の先生も招待し、20名程が地元に集まります。
幹事の自分は昨年末より同窓生のリサーチを始め、
開催まであと数日・・・非常に楽しみです。
自分自身あまり過去を振り返るタイプではないのですが、
こうやってたまに昔を振り返ってみる事も、
楽しいものだなーと思いました。
小学校・中学校時代の色々な友達と連絡をとりながら、
亡くなった人が3人もいたという事がわかり、
やはり定期的に集まる事って大事だなーと。
元気なうちに。
悔いのない様に、生きていきましょう。
そう!
乗りたい自転車に乗りましょう!!(笑)
自分も悔いのない様に、食べたいモノを食べまくりまーす。
管理人