2009年5月7日木曜日

自転車組立日記①

皆さん、GWは、いかがお過ごしでしたか?

さて、先日予告しておりました自分用自転車の組立をやっとこさ始めました。
フレームは【BSアンカー RA5】です。
実はフルアルミって乗ってなかったので(汗)、巷で硬いと評判なヤツに私のヘビーウェイトで挑んでみようと思います。 

まずは、フレームの下ごしらえです。
25年前のスチールフレーム全盛時には
自転車メーカー・フレーム屋さんの作業でした。
BBのコバ口には塗装がこってりですね。
最近のクランクシステムはBB軸が太いため、
BBカップの平行出しが大切
になってます。
 
 
それでは、最初にBBネジのタップ切りです。
やはりネジ山にも多少の塗料がのっています。
この塗料と最終的なBBのヒズミを修正するのが
この作業の意味合いです。
 
 
 
 
 
お次は、コバ口のお掃除です。
いわゆる「フェイスカット」ってヤツですね。
 
カートリッジ式のBBになってからは
この作業がクランクの回転を滑らかにする
大切なものになりました。
 
 
 
 
 
はい、キレイスッピンになりましたね。
 
BBの取り付けは、グリス類を用いて行いますが、
カーボンフレームは組み合わせるBBによっては
ゆるみ止めにネジロック剤を使うこともあります。
 
今回はアルミフレームですので、スレッドコンパウンドを用いての組み付けを行います。
 
 
あなたの自転車は「フェイスカット」しっかりと出来てますか?
 
マングローブ・バイクスでは持込でのフェイスカット作業も致します。
遠慮なくご相談下さい。
 
 
店主